Tag: NAPA structural design
Bluetech Finland: 3Dモデル活用による船舶設計の効率化
船舶設計・エンジニアリング会社であるBluetech Finland社は、絶えず変化する船舶設計の要求に迅速に対応し、顧客に高品質な成果を確実に提供することが強みです。同社の創業以来、復原性計算や高度な3Dモデルを用いた詳細設計機能を含むNAPAの設計ソリューションは、日々の業務において不可欠なツールとなっています。これらのツールは、プロジェクト全体にわたる効率、スピード、そして顧客満足度を達成する上で重要な役割を果たし、Bluetech社とNAPAを船舶技術の未来を形作るパートナーとして位置づけています。 ヘルシンキに拠点を置く, Bluetech Finland社は、海事エンジニアリングの最前線に立ち、幅広い船舶設計サービスを提供しています。80人の専門家からなるチームは、クルーズ船、RoPax、貨物船、脱炭素化改修を含む様々なタイプの船舶に特化しており、コンセプトから詳細設計に至るまでの設計フェーズをカバーしています。世界をリードする造船所と協力し、Bluetech Finland社は海事産業に多様なソリューションを提供しています。 柔軟性、それは設計プロセスにおける必須要素 船舶の設計は繰り返し作業の連続です。船舶設計プロセスには、継続的な一連の修正が含まれ、建造のための船舶設計を最終決定するまでに、頻繁な修正と微調整が不可欠です。 顧客の要件を満たすために変更を加え、更新後の設計を分析することは、船舶設計分野では一般的なことです。 – Bluetech Finland社 Head of Hull Basic DesignのMikko Hakulinen氏 特に初期の船舶設計フェーズでは、船舶の最終3Dモデルの迅速な開発により、設計プロセスにおける速度と適応性を実現するために、有限要素(FE)モデルの作成と更新が重要です。Hakulinen氏は、「NAPAのソリューションは、効率と柔軟性を通じて私たちの船舶設計プロセスを強化し、迅速な変更と3Dモデルの初期作成を可能にし、設計ワークフローを合理化する上で重要です。」と強調しています。 加えて、船舶設計プロセスに関わる全ての関係者とのタイムリーでオープンなコミュニケーションを確保することが重要です。設計変更に関する最新情報の迅速な共有や議論が常に求められているためです。NAPAは、単一の3Dモデルを通じて迅速かつ効率的な設計変更を促進することで、このプロセスを著しく改善し、設計作業プロセス全体のコミュニケーションを向上させています。 すべての関係者のための船舶設計プロセスの合理化 特に、最近のTT-line Spirit of Tasmaniaフェリープロジェクトでは、Bluetech Finland社が船体構造設計の技術的詳細フェーズで重要な役割を果たしました。Bluetech Finland社はプロジェクトの初期段階でNAPA Steelを使用して構造3Dモデルを開発し、一貫したデータ管理を実現しました。NAPA 3Dモデルは中心的な参照ポイントとして機能し、プロジェクトに関与するすべての専門分野との協力を可能にし、船の設計と建設プロセスを効率化しました。 技術設計から生産設計への移行は、通常、技術的な問題や設計スケジュールによる大きな課題を伴います。技術的な理由には、技術設計の遅延変更が含まれます。例えば、生産設計への遅延変更の組み込みや有限要素解析(FEA)の遅延変更などがあり、リソースとタイミングの課題を引き起こします。NAPA Steelは、迅速かつ大幅な変更と生産設計との効率的な連携を可能にすることで、この課題に対処します。 NAPA Steelモデルを製造設計モデルにシームレスに統合することで、設計スケジュールの課題が軽減されます。機能モデルを迅速に建造モデルに移行することは、大きな利点をもたらします。モデルが建造環境でアクセス可能であり、関連するすべての設計部門に対して可視化されている場合、詳細設計作業の開始が驚くほど加速します。通常、これらのスケジュールに関する課題に対処する方法は、組織が理想的なタイミングよりも少し早く詳細設計を開始することですが、設計の後期で大幅な変更があった場合に大きなリスクが伴います。また、この早期開始は、時間のかかる従来の設計移行プロセスとともにデータの損失を引き起こす可能性もあります。 NAPAは他のCADソフトウェアとの互換性を持ち、船の設計プロセス全体で単一のNAPA 3Dモデルを使用できるため、大きなメリットをもたらします。これにより、同じモデル内で複数の設計バリエーションをテストし、頻繁なFEM解析を含む繰り返し作業を迅速に行うことができます。 「このアプローチは、詳細設計への移行を効率化するだけでなく、設計品質を向上させ、情報管理の一貫性を確保します。」 とBluetech Finland社のProject Manager、Mikko Takala氏は話しています。 世界最大のクルーズ船である「Icon of the Seas」の設計中、NAPAの3Dモデルは、設計の正確さを向上させる重要な役割を果たしました。Bluetech Finland社はMeyer Turku造船所をサポートし、NAPA Steelを使用して船の基本構造を開発しました。クライアントのニーズに応えるため、Bluetech Finland社はNAPAのツールを活用し、一連のモデル更新に伴う技術的用途とコストへの影響を評価しました。NAPAの設計ソリューションは、効率的なプロジェクト管理のために重要な情報提供を行う役割を果たしました。 「NAPA設計ソリューションの主な利点の1つは「リスティング」です。船の設計と3Dモデリングにはさまざまなソフトウェアオプションが存在しますが、NAPAは、最終的な納品に至るまで、必要不可欠なレポートや 書類の作成など、設計開発を数字で報告する上でその有効性が際立っています。」 と、Bluetech Finland社のDirector, Administration であるAntti Metsä氏は述べています。Metsä氏はNAPAソフトウェアを36年以上のNAPAソフトウェアの使用経験という豊富な経歴を持ち、その深い専門知識を示しています。 明日のニーズに応えるソリューションの強化 環境課題が激化する中で、海事セクターは持続可能性とネットゼロの目標に向けて進んでおり、将来の船舶設計は大きく異なるものになるでしょう。Takala氏は、「最も適応性のある効率的な設計ツールを使用することは、未来の船のユニークな設計特性に対応するために避けられないことです。風力補助推進、代替燃料、エネルギー効率の改善など、新しい船舶技術は、特定の重量、体積、形状の考慮を必要とします。私たちは各船のタイプに完璧に合った設計を提供し、最高のパフォーマンスと環境に優しい基準を満たすことを目指しています。」と説明しています。Bluetech […]
Read Article4月 15, 2024
効率を追求:VARDが10週間で実現した3D船舶設計
VARD Design & Engineering社のチームは大きな課題に直面しました:彼らは典型的な構造設計時間を3分の1に削減し、契約締結から船級承認 までを10週間で終えることができるでしょうか? NAPAの3Dベースのツールを駆使して、賢く、創造的に、そして協調的に働くことで彼らはこの難局を打開しました。彼らがどの様に速度と精度を両立させて大成功に導いたかをここで紹介します。 造船業界は変化の最中にあります。よりクリーンで安全であることを求める規則強化により、船舶の設計はしばしば急進的な革新を強いられます。納期も短縮され、その結果、設計者はより多くのことをより少ない時間で行わなければならなくなっています。 この様な状況により、伝統的な直線的な設計プロセスでは対応が難しくなり、より早い段階で設計を確定させることが必要になっています。そして、デジタル3D環境上のモデルという「信頼できる唯一の情報源」にアクセスでき、様々な分野の検討を同時に行うことを可能にする新世代の設計ツールが要求されるようになりました。 NAPAは、構造設計を含む一連のツールを先駆的に業界に提供してきました。これらのツールがどのように構造設計プロセスを変革し、加速させることができるかは、 VARD Design & Engineering社のチームが10週間で船級承認までを完遂させた事例によって示されます。これは通常のプロセスから4週間から6週間も短い期間です。 分散型および協調型エンジニアリング VARD社は難局を好機に変えました。同社は、オフショア再生可能エネルギー分野向けに4 19シリーズの設計をベースにした風力推進船を提供するビジネスチャンスがありました。しかし、同社の造船所の建造スロットで利用可能なものは、船級承認までを完遂させるための時間を考えると理想的とは言えませんでした。同スロットで建造するためには、通常の14-16週間から10週間に設計期間を短縮する必要があったのです。この様な期間短縮を実現するためには、設計チームと船級協会の双方の創造的な思考と協力が必要で、このようなニーズが協調型の効率的なプロセスを実現する不可欠な基盤になりました。 VARD社の主要なエンジニアリングオフィスはノルウェーのÅlesundにあり、11カ国に合計22の拠点を持っています。拠点と専門部門が地理的に広範に分散しているため、VARD社は分散エンジニアリングモデルを運用し、特に時間的制約が厳しい場合には機敏に対応できるようにしています。例えば、10週間で風力推進船を提供するために、クロアチアの設計オフィスのエンジニアがÅlesundに飛んで一連のタスクを完了させるのと並行して、ルーマニアのTulceaのエンジニアリングオフィスのスタッフがモデリング作業を行いました。 デジタルツールの中心的役割 NAPAの構造設計ソリューションは、初期段階から、事前調整に必要な構造細部を含む3Dモデルを容易に作成できます。機械部門と配管部門の担当者は並行して作業を行うことができ、必要に応じて船の構造は随時変更されます。 「私たちはNAPAという3Dツールを用いることによって、船を大きな視点からでも詳細レベルからでも見ることができます。それにより、私たちはÅlesundにいながら状況をよく把握でき、現場の造船所で問題が発生する前に見つけることができます。」— Lina Austigard、VARD Design & Engineering社のシニアエンジニア Austigard氏は、時間のプレッシャーが高まる中で、詳細設計を早期に開始できることが重要な利点であると強調しています。 NAPAはその様な設計の早期開始を実現できます。2Dでは必ずしも捉えられない欠陥、例えば、整合性が取れていない箇所や、現実にはありえないような区画などを見つけることができます。 個別要望を把握する 船級承認の所要時間である典型的な14-16週間の場合でも、詳細な作業を行うために設計チームと造船所とのコミュニケーションは多く必要となります。実際の建造船の開発にはさらに多くの時間が必要で、姉妹船であっても大きな差異があることがあります。 同じ市場向けであっても、異なるクライアントからは異なる要求を受けることがあります。例えば、風力推進船は通常、大きなと少なくとも一つの大きなクレーンが装備されますが、クライアントごとにギャングウェイの種類、使用方法、クレーンや他の機器の数についてこだわりがあります。また、宿泊施設に関しても、何人が船上で生活し、どのような居住水準とするのか、という点でも異なる要件があるかもしれません。 「新しいタイプの燃料への対応を志向するクライアントがますます多くなっています。私たちは、将来的に新しい燃料への改装を可能とする“新燃料対応準備済み”船を建造しています。」とAustigard氏は言います。 NAPAとのパートナーシップ NAPAチームとの密接な関係も、重要な成功要因の一つです。特に、NAPA Steelの導入後の最初の数ヶ月間には、トレーニングビデオやスクリプトの提供を含む適切なタイミングのサポートのおかげで、VARD社は課題を解決するために必要なスキルと自信を早期に得ることができました。新設計の品質と性能を保証する必要がある中、NAPAとのこのような関係が時間短縮の取り組み強化の中心的な役割を果たしています。
Read Article2月 28, 2024
KYMA社: 3Dモデルが引き起こすヨットデザインの革新
ヨットデザインの世界は、常に革新が求められています。進化する顧客の要求は、船舶設計者や構造エンジニアに対して、創造性の限界を押し広げるように促しながら、安全性とスムーズで効率的な設計プロセスを確保することを求めています。ここでは、NAPAツールを使用して、KYMA社が最新の3D船舶設計を活用し、どのようにこの難題を好機として取り組んだかについてお伝えします。
Read Article1月 28, 2024
HD現代重工業、NAPA、CADMATICがデジタル・シップヤードの開発に向け協働
世界最大級の造船所と海事業界を牽引するソフトウェア・プロバイダーの協働により、船舶の設計・建造のプロセスのデジタル化・合理化が進み、海運の脱炭素化への移行支援に必要とされる技術革新が、今後より迅速に実施できるようになります。 2024年1月17日、ウルサン、ヘルシンキ、トゥルク – 世界最大の造船所であるHD現代重工業は、造船業界のデジタル化に向けた変革を加速させるため、機能性の高い3D海事設計・エンジニアリング・情報管理ソリューションで業界を牽引するプロバイダーであるNAPAおよびCADMATIC社との共同開発プロジェクト(JDP)を発表いたしました。 当共同プロジェクトは、次世代の船舶設計の開発を促進するもので、製品ライフサイクル管理(PLM)システムも組み込まれています。また当パートナーシップにより、高度な3Dモデルと最新の情報管理技術を活用し、より機能性の高い船舶設計ソリューションを実現することができます。 これは、HD現代重工業の企業ビジョンでもある「デジタル・シップヤード」の実現を支援するもので、高性能なデータとデジタル・ツインの双方向で、設計の初期段階から建造・生産に至るまでの一連のプロセスの最適化を支援するとともに、さらに海上で運航する船舶の生涯を通じ、貴重な情報源を提供するものです。 今回の新たなパートナーシップでは、デジタル化とシームレスに統合されたソリューションの相乗効果により、大規模かつ複雑な造船プロジェクトにおいても、納期の短縮や、コスト削減、また品質向上など、造船所にとってより高い作業効率の実現を目的としています。当プラットフォームでは、造船所のさまざまな部門での協働をより強化し、船舶の設計・建造プロセスに関わる数百人(もしくは数千人)間の情報アクセシビリティの大幅な向上に役立てられることになります。その目的は、建造プロセスを最適化することで、生産性向上と安全運航を実現し、人的ミスを回避し(より正確な)設計を可能にすることにあります。 また、船舶の設計・建造プロセスをデジタル化・最適化することで、HD現代重工業は、脱炭素化を支える革新的なエネルギー効率設計に対する船主の高い要望に応えるべく、代替燃料や電気推進、風力推進などの新技術を搭載した船舶を含む次世代船舶を提供する能力を強化しています。 今回の合意に基づき、NAPAとCADMATIC社は、造船に係る、初期設計、詳細設計、生産設計、さらに最新の3Dベースの建造コラボレーションや製品ライフサイクル管理(PLM)を含む情報管理など、両社の造船に関する幅広い専門知識を結集していきます。両社のソフトウェア・プロバイダーが持つ技術的強みと、創立51年で300社以上の船主に2,300隻以上の船舶を納入してきた世界最大級の造船所としてのHD現代重工業の事業経験が融合されることになります。 HD現代重工業のSeung-Ho Jeon CTOは、以下のようにコメントしています。 「HD現代重工業は、FOS(Future of Shipyard)ビジョンを通じて、現在、デジタル・シップヤードの構築を推進しています。船舶の設計・建造プロセスにおけるデジタル化の実現は、造船所のデジタル化の重要な分野と見ています。今回の共同プロジェクトを通じて、デジタル・シップヤードの実現に向け、次世代型のより効率的かつ高性能な設計システム開発に大きな期待を寄せています。また次世代型のインテリジェント設計システムの導入は、設計とデジタルツインの情報提供プロセス全体の効率を高め、顧客が求める革新的な設計の提供に役立てられていると見ています。」 また、Jukka Rantala,CADMATIC最高経営責任者(CEO)は以下のように述べています: 「当共同プロジェクトは、デジタル化への時代に突入した造船業にとって重要な指標となります。それぞれの強みと専門分野を組み合わせることで、当協働が、造船業における設計や情報管理ツール等、それぞれの役割を強化でき、高度なデジタル化にシフトすることにより業界の業績を支える大きな機会となります。高機能な統合型設計で船舶のライフサイクルの管理を実施することにより、私たちは造船のプロセスを合理化し、大規模で複雑なプロジェクトにおけるコラボレーションと情報アクセシビリティを強化でき、またビジネスの成功に向けた支援が実行できます。」 また、Mikko Kuosa,NAPA CEOは以下のように締め括っています。: 「新燃料と新技術が船舶設計プロセスにおいて、かつてない複雑さをもたらす中、海運の脱炭素化は造船所にとって多大な変化をもたらしています。こうした状況下、情報共有と関係者間での協働をより促進し、より合理化された作業プロセスを整備することで、より迅速な変革が実現可能となります。その結果として、海上輸送における“NET ZERO”の指標に見合う、次世代船舶を創出することが不可欠となりますが、これを達成するために、造船所、造船に携わる技師やエンジニアに適切なツールを提供することが重要であり、デジタル機能を活用することで、チームがより効率的に作業を行い、新たな技術的領域を共に探求しながらシームレスに協働できる仕組みを構築していかなければなりません。」 – ENDS – 追記 現代重工業(HD現代)について 1972年3月23日、故Chung Juyoung会長によって設立されたHD現代重工業(HHI)は、1974年6月に26万DWT級のVLCC2隻を完成させ、世界最大の造船所として、造船史上に大きな功績を残しました。以後、設立から10年で瞬く間に世界トップの造船所に上り詰め、 その後も世界の造船市場でトップの座に君臨しています。また同社では、造船事業で培った技術力を基盤に、海洋プラント事業やエンジン機械事業への進出など、多角化を進め、50年以上にわたり世界的な総合重工業へと変貌を遂げてまいりました。HD現代重工業は、高効率で環境に配慮した船舶とデジタルソリューションの開発を通じ、日々刻々と変化を遂げる海事市場を牽引し、海事・海洋産業における無限の可能性を解き放しつつ、今後も世界人類の未来を切り拓いてまいります。 CADMATIC社について CADMATIC社は、海洋、電力、プロセス、建設業界向けの高いデジタ技術で高性能な3D設計および情報を管理するソフトウェアソリューションのリーディングデベロッパーです。船舶、産業用プラント、建物の設計、エンジニアリング、建設、運用をより良く、より速く、より簡単にすることで、エンジニアに明るい未来とより良い世界を築く力を与えます。CADMATIC社は、世界60カ国に6000以上の顧客ネットワークを持っています。 www.cadmatic.com NAPAについて NAPAは30年以上の歴史があり、船舶の設計と運航のためのソフトウェアとデータ・サービスを提供するリーディング・カンパニーです。フィンランドに本社を置くNAPAは、造船、船舶の運航、デジタル・サービスの専門知識を兼ね備えた200名のエキスパートを擁しています。NAPAは日本、韓国、中国、シンガポール、米国、ドイツ、ギリシャ、ルーマニア、インドに拠点を構え、グローバルに事業を展開しています。 新造船の90%以上がNAPAの顧客によって建造されており、NAPAの船舶設計ソフトウェアは造船における世界的なデファクトスタンダードとなっています。さらに、NAPAは客船の復原性管理と安全データサービスのマーケットリーダーであり、船舶性能解析と運航最適化のためのクラウドベースのソリューションは、海運の脱炭素化に向けた取り組みを支援しています。 詳しくはこちらのページをご参照ください: www.napa.fi
Read Article1月 18, 2024
SDARI、BV、NAPAの共同プロジェクトが3Dモデルベース船級承認の利点を検証
2023年11月20日:世界的な試験、検査、認証のリーダーであるBureau Veritas(BV)、上海船舶設計研究院(SDARI)、そして海事ソフトウェアおよびデータサービスのグローバルプロバイダーであるNAPAは、3Dモデルによる船級承認を可能にする共同開発プロジェクト(JDP)の第一段階を完了しました。 プロジェクトでは、設計者が提供した3Dモデルを直接利用し、複数の変換を必要とする従来の2D図面に基づく従来の船級レビューではなく、3Dモデルに基づく承認(3D MBA)の実現可能性が確認されました。この取組みの目的は、設計プロセスの効率を向上させ、時間とコストを節約すると同時に、造船所、船舶設計者やエンジニア、船主、そして船級協会など、設計に関わるすべての関係者間の精度とコミュニケーションを向上させることです。
Read Article11月 22, 2023
未来の環境対応船舶のための高効率設計を共に
NAPA User Meeting 2023は、船舶設計関係者が一堂に会し専門知識と実践的な経験を共有することで、プロセスをより効率化し、めまぐるしい技術革新の時代に対応できることを示しました。海運分野が急速な変化に対応し、エネルギー転換においてその役割を十分に果たすためには、このような協調精神が不可欠です。 また来年の NAPA User Meeting 2024でお会いできることを楽しみにしております!
Read Article7月 14, 2023
中国船級協会とNAPA、3D船舶設計承認プロセスの合理化を図る新しい共同インターフェースを導入
NAPA Steelと中国船級協会のCOMPASS-SDPとの間のインターフェースを確立するプロジェクトにより、データの相互運用性を高め、規則計算の容易化、時間短縮、より緊密な協力関係を実現します。 本件に関するお問合せ先:
Read Article6月 16, 2023